薄毛 いいことあるぞ~

薄毛

お父さん、お母さん、薄毛は決まってないけど、働く喜びが分かりました

 秋から冬にかけ空気の質感が変わってきました。寒さや冷えから体調を崩したり、髪や肌への影響も気になる季節ですね。  美容と健康、アンチエイジングに力が入ります。生活習慣の見直しです。     美しいヘアデザインは頭皮ケアから成り立ちます。頭皮ケアを日々の習慣に取り入れご自分で髪を育てましょう。  栄養不足や生活習慣の乱れ、喫煙などによりヘアサイクル乱れると、成長期、退行期、休止期のリズムが繋がりません。 そのため、休止期から抜けていく毛髪が増え新しく発毛するまでの期間が長くなり、全体的に量が少なくなり薄毛の原因になります。   ※毛髪の状態を整える食事毛髪の主成分はケラチンというタンパク質です。魚や肉、豆類などとともにミネラル(亜鉛、鉄)ビタミンB?を多く含む食べ物からケラチンの生成を促進。 ※禁煙タバコは毛根への血流を悪くするため、毛髪の栄養素不足の原因になります。 ※正しいヘアケア美しい髪を育てるには、髪ではなく頭皮(地肌)を洗うよう心がけましょう。高温や高圧のシャワーは、キューティクルが立ち上がり毛髪が膨張しやすくなります。 また地肌に必要な常在菌まで落とし過ぎてしまいます。体温に近い38℃くらいで地肌をしっかりお湯洗いしシャンプー剤を手のひらで泡立て全体になじませてから指の腹で洗いましょう。 コンディショナーやトリートメントは頭皮(地肌)につかないよう毛先重点的に馴染ませキューティクルの表面を整えるイメージで全体に行き渡りましたらしっかり洗い流しましょう。  いつまでも張りのある美しい艶髪でいたいですね           

人生に多くのことを求める人へ、薄毛。

夜お風呂に浸かるだけで、いい事がたくさん!
http://matome.naver.jp/odai/2138483737166374301
自分の習慣があるとは思いますが、いつ入るか、どのように入るか、お風呂の質で自分の体質は大きく変わってきます。朝のシャワーは出かける前にすっきりするし、1日快適に過ごせる!という人もいると思いますが、お風呂はやっぱり夜に入るのが美人の近道。その理由は?!

"美人への近道は夜風呂習慣にあった!"
出典朝風呂習慣におさらば!美人への近道は夜風呂習慣にあった! | 女子力アップCafe Googirl
http://googirl.jp/biyou/1209yoruburo465/

"肉体的ストレス(疲労)を解消するのは睡眠ですが、この準備としても入浴は大きく関わっている"
出典朝シャワー派、夜風呂派? - その他(美容・健康) - 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/753395.html
ベストアンサー

   回答者: gakushaneko 回答日時:2004/01/19 04:21

まず,ストレスには,肉体的ストレスと精神的ストレスがあることを理解してください。
その上で,入浴とストレスは,大きく関わっていると考えています。
また,肉体的ストレス(疲労)を解消するのは,睡眠なのですが,この準備としても入浴は大きく関わっていると考えています。

まず,本題に入る前に,精神的ストレスを受けますと,体の中で何が起きているかを説明します。

精神的ストレスを受けますと,体中の血管が収縮してしまいます。
もちろん,細くなった血管ですから,血液の流れは悪くなります。
しかも,体の部位によっては,「毛細血管」と呼ばれるものが精神的ストレスのために潰れてしまい,血液の流れが全くなくなってしまうこともあるのです。
こうなってしまいますと,血液によって運ばれている栄養やエネルギーが届かない場所が出てきてしまいます。
この現象が,皮膚で起こりますと肌荒れの原因に,髪の毛のもう込んでおきますと薄毛や脱毛の原因に,また,栄養などを吸収している小腸で於きますと吸収が充分でなくなってしまうために,栄養失調まではいかなくても栄養不足になってしまいます。
つまり,精神的ストレスを受けますと,栄養などが吸収されにくくなってしまう上に,体の各部位に栄養などが運ばれなくなってしまうと言うことが起きてしまうのです。
しかも,栄養などは,均等に体の各部位に運ばれるのではなく,順位が存在しており,生命活動にとって必要な場所から届くようになっているため,その順位が低い髪の毛などには,栄養などがまったく届かなくなってしまうと言うことも充分考えられるのです。

入浴しますと,軽い肉体的ストレスを覚えると思いますが,このとき,精神的ストレスがこの肉体的ストレスに変換されるのです。
そのため,精神的ストレスが解消され,リラックス出来るわけです。

で,まず,このことが一つ。

睡眠によって肉体的ストレスは解消されますが,このとき,充分な栄養とエネルギーが必要です。
精神的ストレスが解消されることによって,血管は拡張されるのですが,入浴によって体が温まりますと,血管はさらに拡張しますので,より栄養などが体の各部位に運ばれやすくなります。
もちろん,毛細血管も充分に開きますので,睡眠中の体の回復(疲労回復と考えてください)なども十分出来るわけです。

以上の2点から,睡眠前に入浴する方が良いと考えています。

もう一つ,朝,体や頭(髪の毛)を洗っている時間はあるかと言うことです。
ちなみに,頭を洗うのに必要な時間は10~15分,体を洗うのに必要な時間は同じくらいだと考えています。
この時間が取れるようでしたら,問題はありませんが,もし,取れないようでしたら,絶対にやめた方が良いと考えています。

体を洗うのも頭を洗うのも,1番重要なのは,すすぎです。
石鹸やシャンプー,ボディシャンプーもそうですが,これらの中には,必ず,洗浄成分である「界面活性剤」が含まれています。
この界面活性剤が何日間,数週間,数ヶ月と長い期間残っていますと,まず,その部分に炎症を起こしてしまいます。
炎症が起きても痒いだけですので,汚れが落ちていないと勘違いしてしまい,一生懸命洗うようになるのですが,すすぎは今までどおりなんてことがあるため,炎症はさらに進みます。
皮膚であれば,目に見えるため,毛穴の周りが赤くなるなどするので比較的早期に発見出来るのですが,頭皮の場合,目で確認しづらいためか,炎症がさらに進んでしまうことも珍しくないと思われます。
で,そのまま炎症を放っておきますと,その部分をガードしようとして皮脂の分泌が活発になり,それも度を超すようになりますと,脂漏性皮膚炎や脂漏性脱毛症などになってしまうと断言しても良いと言えるくらい酷くなってしまうと考えています。
もちろん,数回程度すすぎが不足していたからといってなるものではありませんが,朝ですと,時間がないためか,それとも,泡が消えたらすすぎは充分と思ってしまうためか,または,その両方なのか,とにかく,上のようなことが起きやすいと考えられるのです。

お風呂につかることで体の方は,これを回避出来ますが,頭皮については潜ってまですすぐことはないと思いますので,このことを回避するには充分な時間をかける以外にないように感じます。
と言うことで,充分な時間が取れるのであれば,朝でも良いのですが,やはり,余裕のある夜がベストではないかと思います。

生活する上で1番良いのは,夜入浴して,朝起きたらシャワー(もちろん,お湯です)などで体をすすぎ洗いすることだと思います。
夜入浴したとき,石鹸などで体などを洗っておけば,朝はお湯のシャワーだけで充分皮脂や汚れが落ちます。
しかし,どちらか片方というのであれば,絶対と言って良いほど,夜入浴することをお勧めしたいです。
丁寧に書いて下さり、
ありがとうございました。
本当に、参考になりました。

みなさんの意見を総合した結果、
夜にお風呂にしました。
今週から、始めたのですが、
大変快適です。
もっと早く、夜風呂(シャワー)にすればよかったと
後悔してます。

 

関連記事