すべてのパソコンユーザーを薄毛に。
フェイクファー トートバッグの作り方。 材料は、 コレ。 1. バッグ表袋布 縦28.5cm×横83cm (50cm買い、441円)2 .バッグ内袋布 縦26.5cm×横43cmを2枚 (自宅に有った布を使用。0円)3. ファー布 縦 12cm×横83cm (30cm買い 864円)4. バッグの持ち手(持つ部分) 縦7cm×横56cmを二枚。 (バッグ表布の余りで作った) 好みのヒモや テープ 56cm二本でも OKです。5. 接着芯(厚) 32cm×80cm (1m×2m 550円の接着芯を使用)6. 3.5cm差し込みマグネット 1個(350円)7. ミシン糸 1個。 薄茶色 太さは普通布用の60番。 (220円) (ミシン糸は 手芸店で売っている糸が 縫いやすくお勧め。100均は×) 材料費 1865円。+税金 (接着芯の値段は入れてない) 寸法図です。 この通りに作ろうかと思ったのですが、(※裁縫経験ある人は解りますが、 未経験の方へ。これは、切る線ではなく、縫い線です。) 「ファーと 内袋布が 真上で切り替わっているより、 ファーが上で包み込むようになってる方が良いなあ・・・。」と、 「真上で切り替えで無く、外袋を1cm長くして、内袋を1cm短くしよう・・・!」とアレンジ。 ↓の 丸1.5と書いてあるのは、縫い代。 何も書いてない所の縫い代は1cmです。 見にくい方は、 この下の 拡大写真を見て下さい。 バッグ 外側の袋です。 この通りに線を書いて、 周りに縫い代を書いて下さい。手抜き大好きの 私は 考えた。「布二枚を 縫い付けたように 横長一枚に すれば、 縫うのを1回減らせるじゃん!!」だから、 横長の一枚で作った。 コレです。 ↓ ↓↑どっちでも良い。 寸法同じだし。 内袋が、 一枚じゃなく二枚な理由は、 ハギレを使ったから。 持ち手のヒモを付ける印と、マグネットボタンの印は、 チャコペンで 目印程度に 書いておいてください。 ちなみに、 2016年11月に書いた 図面は コレ・・・。ファー縫い付け線や ↓ 布を折る線も書き込んだため、 ゴチャゴチャ。わかりにくい・・・。 すんませんでした~!! 今回の修正で 見やすくなったのなら良いな~。縫い代は、 ファー布毛深いから1cmじゃ不安なので、 ファー布が かかわる部分だけ 縫い代1cmではなく、1.5cm。 右の図は、7×50cmの持ち手。 下の接着芯は、 元々の図面と 同じ寸法です。 接着芯を切ります。 縫い代はいらないよ。 この線の通りに切ってね。しっかりしたバッグにしたいので、 接着芯(厚)を ↓の通りに 二枚切って バッグ表袋布に、 接着芯をアイロンで 貼り付けます。※外袋が 一枚の人は、 接着芯を 横に 二枚並べて くっつける。 接着芯を 一枚にしない理由は、 二枚の線は、 目印になるから。 布に線を描いて、 切ってから 接着芯を貼ったら、 布が縮んでしまい、必死に 足で 布を引っ張りながら、 アイロンしました。 布に接着芯を貼った後で、(接着芯が出来上がり線になるから) 縫い代の線を描いて、布を切れば良かったです。 その方が、 絶対楽だった。 失敗しました・・・。 次は、 ファー布に 線を描きます。 縫い代は 1.5cmにしました。 「時間が たつと消える」タイプの アドガーのチャコペンで描きました。毛深い布を切ります。 (まあ、 毛が切れまくっても、 気にしない。 )全部の パーツが 勢ぞろい~。(ファスナー付き ポケットの作り方は 前ページに書きました。 ) ヒモは後で。 カバンの上部分。 接着芯の端っこ部分を 折っときます。 裏に1cm+縫い代1.5cmで、 2.5cm 裏に曲げてます。(ファーを裏に1cm行かせたいから) ファーの布を 縫い付けます。 私は、 上から6.5cmの所に 線を引きました。 後で、 気づいたけど、 「ファー布 なんで 2cmもたるんでるんだろう 1cmだけ フワっと たるませるつもりだったのに、」 と思ったら6.5cmじゃなくて 7.5cmで 線を書くべきだった。 間違えた。 せっかくの 毛が 縫いこまれて、 薄毛になったら 悲しいので 逆毛にして、 さらに、 ピン止め。 バッグチャームを ぶらさげたいぜと、 レースを 布端から8cmの所に付けてから、 縫いにくいから ファー布の縫い代部分を 少しハサミで刈り込んでから、 さっき、 上から6.5cmの所に書いた線と、 ファーの布のはじっこを合わせて、マチ針で 止める。 モコモコしすぎなので、 マチ針、 縫い線の上で 横に刺したり、 縦に刺したり。 ミシンで 縫ったら、 「OKか?」 と、 確認。 裏から見る。 「あれ? ファーの布、 1cmだけ 飛び出すはずが、 何か、多くないか?」と、間違っていたから当たり前なんだか この時は 不思議に思う。 「まあ、 いいか、 ファーが たるんで フワッって なるよ!」 布端から 1.3cm 位の 邪魔な場所の 毛を ハサミで 刈り込み バッグの 横を縫う。バッグの上の方から縫うと、 ファーの あまった部分は自然な感じでファー下部分で 1cm あまって 自然に おれた感じで 縫えます。 この時、 ついでに ファー布と カバン布の 布の 端っこを一緒に合わせ(ファー布は たるむ感じね)ジグザグミシンで縫っておくべきだった。 (あとで、 内袋外袋合体の時に苦労した) 次に、 カバンの内袋に、 マグネットボタンを 付けます。 まずは 付ける場所に 金具を合わせ、 穴の中に 線を書きます。 布をつまんで、 線の通りに、 ハサミで チョッキン。 穴 二つに、 マグネットを差し込みます。 裏返して、平たい金具を はめたら、 取れないように、 金具を曲げる。(力を入れたら 手で まげられました。) 向かい側も、 同じくつけて、 バッグのマグネット 付けることが出来ました~。 意外と 簡単だったな・・・。 ほつれな
いか?と心配したけど、 今ん所、見た目平気。 太さ2cm5mmバッグの持ち手を 二本作る。 (市販のヒモやテープを使う人は、 ここは 抜かして) 7cm56cmの 布の中に、 5cm 53cmの 接着芯を貼ってから、 折って、(縫い代1cmだと、 不安。 と、いう人は、 縫い代1.5cmys2cmに変更してください) (以前書いてた 寸法↓は 間違い。(12cm50cmの 布の中に、 9cm 47cmの 接着芯を貼ってから、 折って、 スイマセン 何見て書いたんだろう・・・) 接着芯は、 5cm×56cmと、 長くしても良い。 ヒモを河岸にぬいつける所が頑丈になるから。 マチ針で とめたら、 ミシンで 縫う~。接着芯ごと縫うので、 少し縫いづらい。ミシンは 最初は ゆっくり 縫うと ミシンが ビックリしない。(糸切れない) 左のが出来ました。 反対側もステッチします。 その方が、買った物みたいに見えるから (両側縫ってある 右の持ち手の方が かっこ良く見えるでしょ?) カバン持ち手は、 内袋に かなりしつこく 縫い付けます。持ち手を 軽く 1回ぬっただけ~とかに すると、 あとで 荷物の重みで 糸が ブチブチ切れてきて 泣く事になるので、 しつこく。 内袋は 返し口を 10~15cmくらい残して、 横を縫う。 カバンの底の マチを縫う。 マチ針で とめて ミシン縫い。 忘れてたけど、 外側の カバンのマチの 同じように マチを縫う。 外袋と 内袋 ~。 これから 2個を 縫い合わせます。 じゃまな 毛を切って汚い裏側を見せてる内袋の中に、 内側が 汚い外側きれいな ファーバッグを入れる。 ここ間違えるとヒサン。どっから見ても、 布の裏側。「綺麗な花柄もファーも見えないわ~」になってたら正解。 マチ針で とめる。 この時に、外袋の布とファーの布と 内袋の布の3枚を合わせるってのが すごくイライラした。 (だから ジグザグミシンして 縫いとめとけば良かったと 後で後悔した) ミシンで 縫う。 多少 曲がっても、 シワが寄っても、 ファーの毛が 隠してくれる。致命的! これ、 アウト~! と思いえる失敗以外は 気にするな。 内袋の 返し口から、 布を 引っ張り出す。 できたかな?と 確認して OKだったら、 手縫いかミシン縫いで 返し口を 縫って。 出来上がり! バッグチャームつける位置 はじっこすぎた~ あと 2cm 真ん中寄りにすべきだった。 チャームを リボンに 刺してつるしてみた。 どっちが 良いかしら。 ファー バッグ 自分で 縫うと、 材料費 約2千円よ。 ファー布って、 1メートル値段が 2880円で ビビるけど 30cmだけ買うと864円 。 さあ 作ってみない?と、 さんざん 失敗したあげくに・・・ 説得力無い・・・。 中学 高校と 家庭科の通信簿2だった ヤツにしては 頑張った と ホメておくれ~。 2017年9月25日 修正。 寸法図を見やすく、 持ち手の長さ間違い書き直し。 ここが わかりにくいよ、 と 意見が有ったら コメント欄に 書き込んで下さいね~。 ちなみに、 ミシン針は 厚い布用の太さ。 (ミシンにオマケで付いていたヤツ)ミシン糸は フジックスのシャッペスパン#60を使っています。 100均の針と糸は使わない方が良いですよ~。 ミシンが不調になる。
薄毛 まいにち頑張る。
北海道旭川市美容整骨とハーブピーリングで10年前より小顔で美しくなれるサロンラーガの菊池江美子です。 年齢を重ねると気になるのが「シワ・しみ・たるみ」特に老けてるなと人が感じる時の指標は「ほうれい線」というデーターがあるほど。顔に深く刻まれたこれらのせいで、実年齢より老けて見えちゃったらがっかりですよね。 でも、大丈夫。「シワ・しみ・たるみ」の原因を知って今すぐ対処しましょう。 「シワ・しみ・たるみ」の原因・・・実は、それは毛細血管の衰えなんです。 「毛細血管??」となりますよね。血管と言えば、太い血管の「動脈」の方を想像しますが、実は毛細血管は身体中に張り巡らされていて全身の血管の99%が「毛細血管」なんです。 この「毛細血管」は年齢と共に何もしなければ、どんどん衰えていくのです。 毛細血管が身体中に張り巡らされているお話しをしましたが、身体の中でちょっと湿っている部分、「目、鼻の穴の中、のど」あとは、胃や腸の粘膜や子宮やお尻の穴もウエットなんです。 毛細血管が衰えるとこれらの部分が乾燥してきます。よく聞く、ドライアイやドライマウスは老化で毛細血管が衰えるからなんですね。そして、「毛細血管の衰え」が見た目にも影響します。「シミ・しわ・たるみ・薄毛に白髪」・・・老け顔の原因です。 皮膚は一番外側にあるので、この毛細血管の状態がダイレクトに反映されるんですね。肌のターンオーバーを支えているのも毛細血管ですしね。 毛細血管を衰えさせないためにどうしたらいいの?加齢や生活習慣の悪化で毛細血管は減少して衰えます。毛細血管を増やす事が加齢に立ち向かい、アンチエイジングにもなるのです。でも、安心してください。毛細血管は日常のちょっとした工夫で増やす事が可能です。まずは、生活の中から・・・1.7時間睡眠が基本。短くても長くても老けます2.下半身を鍛えよう(スクワットがおすすめ)3.朝はフルーツ、夕方からカルシウム、食べる順番「野菜→海藻→たんぱく質→炭水化物」4.必ずお湯につかって、入る前と入った後にはお水を500ml5.ストレス撃退→アロマやペットと触れ合ってセロトニンを増やそう 日常の生活習慣を整えたうえでもう一つ。これはお客様から教えて頂いたのですが、調べると毛細血管を増やすのにぴったりなんです。それは「シナモン」 スパイスで知られているシナモン。でも、ただのスパイスだと思ったら大間違いでした。 シナモンの効能1.冷え解消2.浮腫み解消3.ダイエットにも(血糖値を安定させる)4.肌のターンオーバー促進(血流をあげて肌に栄養を届ける)5.活性酸素の働きを抑える(抗酸化作用)6.記憶力UP(シナモンの香りは集中力も高めて、疲労とうつにも効果的)7.腸の働きをよくして便秘解消8.頭皮の毛細血管の巡りをあげて、女性の薄毛の強い味方に とたくさんあることがわかりました。 私は、シナモンパウダーも使いますがお客様から「シナモンスティック」をお湯を入れた水筒にいれて一日かけて飲むというのを教えて頂いたので、それを実践しています。うちのは500mlなので、シナモンスティックはそのままにお湯を足して2回は飲むかな。 「お湯が甘くなっておいしくなるのー」とおっしゃっていたのですが、シナモンスティック自体、紅茶とお菓子づくり以外で使ったことがなかったので実践するまでは「??」でしたが、これがやってみると「甘い~」これは、やってみて頂けるとわかりますので、ぜひ! そして、もう一つは「アロマ」 アロマのシナモンはこの季節にはぴったり。(私はドテラとプラナロムを使っています)空気中の殺菌効果もありますが、オレンジなどとブレンドすると温かい香りになってこれからのクリスマスシーズンを思わせる香りになります。 サロンの玄関のデュフューズにも使いますよ。 美意識の高いお客様から逆に美容情報を教えて頂くこともしばしば。美容に良いという情報は、すぐに試さなきゃ。こういう自然にあるものなら特にいいですよね。検証してよければすぐ、皆様にもお伝えしちゃいますのでお楽しみに。 ※シナモンはとりすぎに注意。1日の摂取量は0.6~3g1日に10グラムを超えないようにしましょう。よく売っている瓶入りの物は平均で一振り約0.1gなので6振りくらいでしょう。サプリメントは高濃度の物もあるので使い方に注意。妊婦さんは摂取は控えましょう なんでも過剰摂取は逆効果ですから、気を付けましょうね。上手にとれば美しくなれる魔法の媚薬になるかも。 ハーブピーリングで血管を鍛えてアンチエイジング・10年前より美しく小顔になれる
美骨・ハーブピーリングエステサロンラーガ
北海道旭川市宮下通4-1-11ロジェ宮下通
090-6267-3115
営業時間9時半?18時
・毎週火曜日、第3月曜定休
・サロンHP https://raga-emiko.com
サロンメニュー一覧
サロンアクセス
ご予約・お問合せはコチラ
・お気軽にお問い合わせください。